英国式フラワーデザイン GRACE K

英国式フラワーデザイン GRACE K

2011年3月31日木曜日

さまざまなフラワーデザイン


透明なガラスの花器に試験管をつけて、そこにグロリオサをさした作品。


グロリオサの赤と花器の赤いゼリーが、強い作品の印象になっています。

                     











リボンを長くした物を数本にコチョウランを付けた作品です。


リボン、コチョウラン、白色と作品の要素を絞ることで、インパクトがある作品。


フラワーデザインの世界は限りがないことを改めて実感しました。


素敵なデザインを考案していきたいです。



先日、久しぶりに東京在住の時の友人と会いました。


久しぶりに大阪のリッツカールトンのイタリアンでランチ。


前菜のビュッフェが本格的で良かったです。


ランチの後の時間のケーキビュッフェも魅力的でした。


久しぶりにあった友人は全くお変わりないので、とても嬉しかったです。


女性はいつまでもお若く、お美しいですね。

2011年3月29日火曜日

冬野

先日、行った講習会のデモンストレーション作品。

見事に一面が冬の景色になりました。

白く見えている粉のようなものは、雪です。雪と干し草、まさに冬を表現するには最適な素材。雪もフェイクではなく、リアルな物を使うことで、作品のグレードが違ってくると思います。

やはり、プロと言われている方々のこだわりは、とてもとてもお勉強になります。


この週末、久しぶりに淡路島に行きました。

テニスをしたのですが、自分自身の体力のなさと子供の成長を実感しました。今年のライフスタイルに、スポーツを付け加える予定です。

4月から新たにいろいろとチャレンジしてみたいです。


この時期は、いつも南に行きたくなります。

おそらく、私の開運の方角だと思います。

2011年3月25日金曜日

舞子ビラ






















神戸市にある舞子ビラというホテルのディスプレイ。
とても綺麗な色のアマリリスを飾っていました。

周りの照明と相まって、幻想的な雰囲気を漂わせています。

照明は色にとってはとても重要な要素です。

身近にある照明を再度、確認したくなりました。

最近、お料理ではあっさりとした煮物がとてもお気に入り。

お野菜だけだと、冷やして食べても美味です。

和風ラタトイユ。

昨日はかぼちゃ、椎茸、ナス、玉ねぎで作りました。

だしをこだわる事がポイントです。

2011年3月24日木曜日

西神中央総合住宅公園





















去年の7月末から今年の3月15日まで4軒のモデルハウスに展示させていただきました。
今回はセンターハウスに2点、ご紹介しております。

上記の写真の赤いバラは以前にお生花から作ったバラです。

既成のものよりとても自然です。
赤は、とても情熱的な色。赤色だけのアレンジはとてもインパクトがあります。

お仕事で異人館に行きました。

やはり、どこを見ても北野界隈はおしゃれですね。
神戸の街で芸術を学べそうです。

昨日作った麻婆豆腐。

ほたての粉末だしを少し加えるとコクがでて味が締まりました。

3月は気候がとても変化する時期。

心身共に崩れやすい時期。

全く異なった状況に自分自身をおくことも気分転換になっていいかもしれません。

2011年3月22日火曜日

先週のレッスン



















生徒3人の方々の作品。
3人の方はお孫さんがいらっしゃるくらいの年齢の方々です。
とても芸術に関する感覚がおありで、手もとてもお器用です。

素敵な春のブーケに仕上がりました。


今の季節、神戸界隈では「いかなご」というお魚のつくだ煮をご家庭で作ることがあります。

私の母も毎年、作っています。
ご飯との相性はとても良く、また、他の食材でもなんでも美味しく食べられます。
今年は母に作り方を教えてもらうつもり。

郷土料理は後々までも伝えていきたいですね。

2011年3月18日金曜日

ヘアーオーナメント














お嬢様の謝恩会の為にお母様がお作りになられたヘアーオーナメント。
ピンクのバラと白いバラの蕾、菊、アジサイ等を使い、パールのオーナメントでデコレーション。
洋の中に「和」があります。

お嬢様はお着物を着られるそうです。

とても素敵な謝恩会になりそうですね。

久しぶりに食べたゴディバのチョコレート。

とても品がある甘さです。

美味しいものは子供でも分かるみたいです。

2011年3月17日木曜日


















今年の「母の日のアレンジメント」。
英国のロイヤルウェディングを祝したセレブレーションアレンジメント。
英国式のリボン使いで優雅で品がある作品です。

ミニハートプリザ(写真右)も併せて飾れば、とても素敵な空間ができます。


最近、運動不足なので、極力歩くようににしています。

身体を動かすと、いろいろな事が面倒に思えなくなるような気がします。
この一年の楽しい計画を立てたいです。

2011年3月16日水曜日

プリフラ 読者モデル














4月号発売のプリフラに生徒の一人が読者モデルとして登場します。
その時に掲載される作品です。

春を思わせるピンクと黄色の優しく聡明なアレンジメントです。

女性らしさが醸し出されるフェミニンでエレガントな作品。

昨日は子供の学校関係の集まりで西宮ガーデンズでお昼をいただきました。

「コルティボーノ」というイタリアン。
東京のお店も行ったことがあり、懐かしく感じました。

ボリュームがあり、味もしっかりとしているのでお薦めです。
クリームソースのパスタでも胃がもたれないので、食べやすかったです。
最近、パスタをよく食べています。

2011年3月15日火曜日

ツバキ

















とても素敵なツバキを見つけました。


中に短い花弁が密集しています。


街でツバキを見かけると春を感じます。













昨日はホワイトデー。
イベントを大切にする我が家。
3人の家族からプレゼントのケーキです。

とても優しい気分になります。

この日だけは紅一点で良かったと思います。

2011年3月14日月曜日

バラ  フィスタ







とても珍しいバラ「フィスタ」。
薄いピンク色に少し濃いピンク色の模様が入っています。
まるで、チョコレートのよう。

左の作品はフィスタを使ったハンドタイドブーケ(生徒作品)。

カーネーションのポンピドゥー、トルコのペアフレームピンク、スターチスのハニーピンクなどで構成しています。
どこか外国にいる気分になります。

インダストリアルデザイナー、「レイモンド・ローウィ」の本、「口紅から機関車まで」を読んでいます。

とても面白く、デザイン関係においては大変役に立ちます。
古い本ですが、感覚はまさに現代に通ずるところがあります。
納得できる内容が満載です。
お薦めのご本です。

2011年3月11日金曜日

生徒の作品




















今週のレッスンで制作された生徒の作品です。
10回目のレッスンの作品。

素敵にインバーティッドTを制作されています。

少し、英国式が理解されてこられました。

カーネーションがバースデーピンクという品種。

エッジに白が入ったピンク色。
フリンジがかった花弁がとてもロマンティック。

カラーはウェディングマーチ。

とても高貴なカラーです。

ナチュラルチーズの「ラ・モリス」。

とても個性的な味です。
堅いバゲットにはとても合います。

2011年3月10日木曜日

高島屋のデモンストレーション NO3











上の2枚の写真は高島屋のイベント会場に展示されたカール・フーシュさんの作品です。
チューリップなどの春を感じさせる花で一面飾られていました。
紫のチューリップがとても印象に残りました。
やはり、紫はどの場面でも流行色になっていると思います。

まだまだ寒いですが、季節はもう春です。

昨日、初めて「ふぐのから揚げ」を食べました。                                            

チキンのような食感。あっさりとして美味でした。

美味しく食べる事が何よりも幸せです。

2011年3月9日水曜日

高島屋デモンストレーション NO2
























デモンストレーションで制作した作品。

ユーカリ、ヤツデ、ケールなどのグリーンでアウトラインをとっています。
ケールがとってもユニークです。
あとは、バラ2種類、スイートーピー、SPバラ、スカビオサなどをいれて仕上げています。

オールラウンドの作品で花器を全く見せない作りこみ。

とても優雅でナチュラルな作品です。
英国王室ならではの気品があり、格式高いアレンジメント。

最近、物を修理して使用しています。靴、お財布、バック等を修理、クリーニングをするととても綺麗になり気持ちも良くなります。

物を大切にすることは、情緒的にも安定します。

高島屋

2011年3月8日火曜日

高島屋のデモンストレーション

















3月5日(土)高島屋のグランドオープン記念のイベントでのデモンストレーション。

「英国王室を飾るテーブルアレンジメント」をご紹介させていただきました。

あっという間の時間でしたが、メモをとって、真剣に聴いてくださる方達が多くいらっしゃったのには感動致しました。

前日の夜中に東京から帰ってきたばかりでした。

また、当日の午前中は地域の役員のお仕事で会議に出席。
デモンストレーションまでは時間との勝負でした。

なぜか、大変なイベントの時には、大変な要素が付いてきます。

その度に頭が柔らかくなっていくのを感じます。

最近、お気に入りのカフェがあります。

アイスクリームとシュークリームとドリンクで500円というとてもリーズナブル。
それに、アイスクリーム、シュークリーム共に数種類あり選べます。
夙川にあるお店です。







2011年3月1日火曜日







ワイヤリングで制作したラウンドブーケ。

インターミディエート終了試験の生徒の作品。

ラウンドシェイプがとても綺麗にとれています。
紫のお花はトルコキキョウ。とても珍しい品種です。

「マリー・アンジュ」というお店の焼き菓子、とても美味しかったです。

頂いたので、今度はお店に買いに行ってみたいです。